長野県環境保全研究所のセミの抜け殻しらべ NEW! 自然ふれあい講座「セミのぬけがらを探せ!2024」を開催しました/環境保全研究所 (nagano.lg.jp) 自然ふれあい講座結果概要_2024 調査結果 2024記録集計表(長野市サイト) 2024記録集計表(上田市サイト) 2024記録集計表(松本市サイト) 2024記録集計表(伊那市サイト) 2024記録集計表(飯田市サイト) 2024記録集計表(大町市サイト) 「長野市2023」 「上田市(染谷の森)2023」 「上田市(市民の森)2023」 「松本市2023」「飯田市2023」「伊那市2023」「大町市2023」 2022年度のセミの抜け殻調査の報告とまとめ https://www.pref.nagano.lg.jp/kanken/jisseki/koza/gakushukoryu/2020fureai_semi.html (1)2019年度のセミの抜け殻調査の報告とまとめ https://www.pref.nagano.lg.jp/kanken/jisseki/koza/gakushukoryu/2019fureaikouza_houkoku.html (2)研究報告(2012~2016年のセミの抜け殻調査) https://www.pref.nagano.lg.jp/kanken/johotekyo/kenkyuhokoku/hozen/documents/kh13_47_53.pdf (3)研究報告(2012~2018年のセミの鳴き声調査) https://www.pref.nagano.lg.jp/kanken/johotekyo/kenkyuhokoku/hozen/documents/kh15_8.pdf (4)2015年の信州まるごとセミ探し http://de30.digitalasia.chubu.ac.jp/wordpress/?page_id=38594 ※信州環境パートナーシップだより「環 たまき」にセミの抜け殻しらべが紹介されました。 https://www.pref.nagano.lg.jp/kankyo/documents/tamaki_90.pdf